kasaihoken

火災保険について

住まいを守る火災保険

皆さんは火災保険と聞くと、どんなことを思い浮かべますか?

大切な住まいに火災が起きた時に使用できる保険ということはイメージがつきやすいと思いますが害の原因が台風や大雨、雪害などの自然災害の場合も火災保険が適用されることがあることをご存知でしょうか。

その他にも、突発的な事故や破損・汚損によって影響が出た場合にも保険対象となることがあります。また、地震については火災保険に加入することで地震保険をセットすることができ、地震に対する補償をつけることができます。

10年、20年、30年、それ以上と永く暮らす上での住まいを様々なリスクから守るのが火災保険なのです。

実際、火災保険のことについてはあまりよくわからないという方も多いのでここでは一般的な火災保険について、ヤマノアーキデザイがなぜ火災保険の代理店になったのか?についてお話したいと思います。

安心して大切なお家で暮らしてほしいと思って…

自分の大切な住まいを長い期間守り続けていくためには、壊れたところを修繕することは大事なことですが同時に費用も気になるもの…。

そんな時は、火災保険を活用し万が一の時のために備えることも一つの手段となります。

ヤマノアーキデザインでも、実際にお客様からお住まいの困りごとのご連絡をいただき、お話を伺うことがありますが
火災保険の保険対象となる案件もあれば、補償内容が薄く、保険対象とならないこともありました。

そこで、ヤマノアーキデザインでも火災保険を取り扱うことができれば、お客様が安心して大切なお家で暮らしていくために今まで以上にお手伝いできることが増えるのではないか…と考えるようになりました。

 

そう考えるようになってからは、「お客様にとって一番良い保険会社はどこなのか…」
それを知るために研修に参加し、様々な方の話を聞き、調べるようになりました。

その結果、ヤマノアーキデザインではあいおいニッセイ同和損保株式会社と代理店委託契約を結び、代理店として直接お客様へ火災保険をご提案することが可能となりました。

火災保険について、お気軽にご相談ください

これから火災保険加入をご検討の方はもちろん、
現在加入中の火災保険更新時に変更をご検討の方も、お気軽にご連絡ください。

<参考>
あいおいニッセイ同和損保 「タフ・すまいの保険」詳細は→こちらをクリック

送信完了

お問い合わせを受け付けいたしました